スタンプでめぐる鉄道の旅 琵琶湖線その2、JR京都線その2、JR神戸線その7(2011.5.3) | |||||
今回は本線筋の残存スタンプを集めることとしました。本線筋で残存しているのは東から、彦根、安土-栗東、南草津-山科、西大路-東淀川、甲南山手-六甲道、塩屋、宝殿ですが、今回は時間に制約がある塩屋を除いた全ての駅を収集することとしました。出発前に立案した計画は次の通りです。 竜野 5:55-(722T)-姫路 6:10=>6:25-(3202M)-彦根 8:51=>9:08-(7521T)-近江八幡 9:35=>9:54-(726T)-安土 9:57=>10:01-(755T)-篠原 10:15=>10:30-(757T)-野洲 10:35=>10:49-(759T)-守山 10:53=>11:05-(761T)-栗東 11:10=>11:25-(763T)-瀬田 11:35=>11:38-(748T)-南草津 11:41=>11:47-(765T)-膳所 11:56=>12:02-(752T)-石山 12:06=>12:15-(3243M)-大津 12:19=>12:28-(769T)-山科 12:32=>12:47-(771T)-西大路 12:57=>13:05-(173B)-向日町 13:10=>13:16-(773T)-山崎 13:23=>13:27-(766T)-長岡京 13:31=>13:35-(775T)-島本 13:41=>13:56-(777T)-高槻 14:01=>14:09-(179B)-摂津富田 14:11=>14:20-(1171B)-茨木 14:24=>14:30-(181B)-千里丘 14:33=>14:42-(1173B)-岸辺 14:44=>14:50-(183B)-吹田 14:53=>15:02-(1175B)-東淀川 15:05=>15:11-(185B)-新大阪 15:13=>15:15-(785T)-芦屋 15:36=>15:37-(4531B)-甲南山手 15:39=>15:46-(185B)-摂津本山 15:48=>15:56-(4533B)-住吉 15:59=>16:05-(187B)-六甲道 16:08=>16:13-(789T)-三ノ宮 16:18=>16:22-(3267M)-加古川 16:52=>16:54-(787T)-宝殿 16:58=>17:12-(789T)-姫路 17:25=>17:49-(3273M)-竜野 18:04 今回の工程は比較的列車本数の多いエリアであるため余り無理をしない設定としましたが、唯一瀬田駅のみ押印時間を3分に設定しています。当然、スムースに押印できた場合は、直近の電車を使用することにより予定をどんどん繰り上げる予定です。なお、今回の行程は全区間「春の関西1デイパス」の周遊区間であるため、このきっぷを利用することにしました。また、今回も子供達が付いてくることになりました。 さて、いつものように5:55発の電車で出発です。いつもであれば網干駅で新快速電車3202Mに乗り換えるところですが、今回は姫路で乗り換えすることにします。というのも朝食として駅そばを食べようと言うことになったためです。姫路での有効時間は15分ありますから、駅そばを食べるのに十分な時間があります。駅そばを食べ終わった後、3202Mを待つべく6番線に並んだのですが、子供が前から5両目がよいと言います。というのも後ろ側が8両編成で225系が入る可能性があるためです。果たして、後ろ8両は225系が連結されています。この225系でまずは彦根駅まで向かいます。電車が発車してしばらくすると猛烈な眠気が襲いあっという間に爆睡モードに。一旦石山駅あたりで目が覚めたのですが草津駅周辺で再び爆睡状態になり、気がついたら能登川駅を過ぎています。車内の混雑も近江八幡までかと思ったのですが、能登川を過ぎても意外と混み合っています。そして次の停車駅が最初の目的地「彦根駅」です。彦根駅はホチキス形のスタンプ設置駅です。改札窓口で手押しのスタンプを所望したところ、ホチキス形を勧められ綺麗に押せますよと言って若い改札氏はなかなか手押しのスタンプを出してくれません。諦めてホチキスで押印状態を確認していたところ、それを見たベテランの駅員が手押しのスタンプを出すように指示してくれ、無事手押しスタンプを押すことができました。 ホームに戻って次の下り電車を待ちます。駅の東側には近江鉄道の電車が止まっているのが見えます。しばらくして221系がやってきました。ここから一旦「近江八幡駅」まで移動します。近江八幡駅では新快速電車に乗り換える乗客でホームが大変混雑しています。橋上駅舎を上がり、改札口でスタンプを出してもらいます。 スタンプ押印後、上りホームに移動し一旦「安土駅」に戻るべく電車を待ちます。ここではたったの4分しか押印時間がありません。改札口外にあるスタンプを押印して、すぐに下りホームに戻ります。 次は先ほど押印した近江八幡駅を飛ばして「篠原駅」に向かいます。ここは改札口にスタンプが保管されているため、スタンプを出してもらい押印します。スタンプ押印後、下りホームに戻ります。篠原駅までは、新快速電車、快速電車とも30分に1本の運転で収集効率が悪いのですが、この時間帯に関しては快速電車が15分間隔でやってくるため、暫くホームで待っていると電車がやってきました。 次に目指すのは「野洲駅」です。野洲駅は西の網干駅と並んで、京阪神本線筋の車両基地を抱えており、野洲駅からは電車の本数が増えます。橋上駅舎改札口にあるスタンプを押印した後、ホームに戻ると予定していた快速電車より1本前を走る新快速電車がやってきました。そこで、取り敢えずこの電車で「守山駅」に向かいます。改札口で押印しホームに戻るとすぐに快速電車がやってきました。これはもともとの予定では野洲駅から守山駅に移動するときに使用する電車だったので、結果的に予定より15分早く移動できていることになります。そこで、ここから15前倒しの電車で計画を進めることにします。 次に訪れたのは「栗東駅」です。ここでは次の電車まで15分時間があります。駅前には平和堂が見えます。持参していたお茶がなくなったので、ここで何か飲み物を買うことにしました。飲み物を2本買って駅に戻り暫くすると次の快速電車で一旦「瀬田駅」に向かいます。というのも、草津駅についてはこの春に押印済みであることと、瀬田駅から一旦上り電車で南草津駅に戻る行程をとると、電車1本分稼ぐことができるからです。しかし、瀬田駅で与えられている時間は3分しかありません。そこで、電車が瀬田駅に到着すると、急いで階段を駆け上がり改札口で押印、急いで上りホームに戻ります。しかし、ホームの電光掲示板を見ると次の電車は3分遅れとのこと、そうなると次の南草津駅の押印時間6分が3分のみになってしまいます。 3分遅れで746Tが到着、「南草津駅」に向かいます。スタンプは改札口外、出札口横に置いてあります。さっさと押印を済ませてホームに戻ります。改札口でスタンプを出してもらうお願いをする時間が省けたため、意外と早くホームに戻ることができました。 石山駅を飛ばして次に向かうのは「膳所駅」です。ここは改札口外のスタンプが設置されています。スタンプを押して「石山駅」に戻るために上りホームに向かいます。6分ほどで上りの快速電車が到着、石山駅ではホチキス型が設置されていますが、改札口でお願いすると手押しのシャチハタ印を出してくれました。 石山駅は新快速電車停車駅ですから、次の新快速電車を利用して「大津駅」に向かいます。大津駅はみどりの窓口の隅に手押しスタンプ印が設置されています。押印後若干時間があったためハートインで昼食になるおにぎり等を購入、下りホームに戻ります。 次は「山科駅」です。ここもスタンプは改札口外に設置されています。誰でも押せる状態のスタンプですが、意外と印影はきれいでした。 山科駅の次は既押印駅である京都駅をパスして「西大路駅」に向かいます。普通に考えると西大路駅は新快速電車が停車しないので次の快速電車に乗るべきですが、京都で普通電車に接続している可能性があることから、直後にやってきた新快速電車で京都まで移動することにしました。予想通りこの新快速電車は京都駅で普通電車に接続しており、普通電車で「西大路駅」に到着します。改札口にスタンプが保管されていますが、ちょうど駅員さんは電話中。ただ、改札口の横にスタンプ印が見えたので、ジェスチャで駅員さんに意志を伝えて、スタンプを取り出し押印。すぐに下りホームに戻ります。 程なくして快速電車が到着。「向日町駅」に移動します。改札口で押印後、時刻表を改めて確認することにしました。その結果、当初計画では山崎駅を先に訪れた後、長岡京駅に戻る行程にしていましたが、時間がずれてしまっているため素直に下り列車を乗り継いでいった方がよいことが判明。ここからは素直に1駅1駅下車しながらスタンプを集めていきます。 次の駅は「長岡京駅」です。ここはホチキス形スタンプ設置駅ですが、改札口でお願いすると手押しシャチハタ印を出してもらえました。次の電車は普通電車なのですぐにホームに戻ります。 173Bで「山崎駅」に向かいます。改札口保管のスタンプを出してもらい押印。次の快速電車は7分後なので、すぐに下りホームに戻ります。 次は「島本駅」です。ここは最近できた新しい駅で、スタンプは改札口内に自由に押印できる状態で設置されています。意外と押印品質は良好でした。 15分後の快速電車で「高槻駅」に向かいます。ここは当初ホチキス形設置駅でしたが、故障したのかスタンプ台のみが設置されていて、スタンプは改札で出します旨の張り紙がされていました。さすがに改札口保管品とあって押印品質は良好です。 高槻駅からは普通電車が毎時8本走っているので、効率よく押印が可能です。次の「摂津富田駅」は改札口外に設置されています。かなりくたびれたスタンプで、以前押印した須磨駅と同様、インクを付けるためのインク台が設置されています。印影品質は決して良好は言えませんが仕方がありません。 次は「茨木駅」です。ここはみどりの窓口にホチキス形と手押しシャチハタ印が設置されています。ホチキスには申し出があれば手押し印を出しますと張り紙がされています。しかし、みどりの窓口は意外と混み合っています。試しにホチキスで押してみると品質が極めて良好だったため、ホチキスを押すことにします。 次は「千里丘駅」です。ここはスタンプがみどりの窓口内に置いてあります。一見どこに置いてあるのかわからないような設置状況で、意外と捺印品質は良好です。 次は「岸辺駅」です。この駅は橋上駅舎に改築中のようで、工事の関係でホームが非常に狭くなっています。スタンプは改札内に自由に押せる状態で設置されています。事前の情報では決して良い状態のスタンプではないとのことでしたが、押してみると品質は意外と良好でした。 次は「吹田駅」です。東口の改札口でスタンプを出してもらいます。印影は綺麗なのですが、押印後手元が滑って印影を汚してしまいました。大分疲れているようです。 そして次が「東淀川駅」です。本当に小さな駅です。実は前回スタンプ収集した時に、塚本駅のスタンプを収集したのですが、間違って東淀川駅のページにスタンプを押していたことが今日判明しました。仕方がないので改札口でスタンプを出してもらい、塚本駅のページに押印します。押印後ホームに戻ります。これで芦屋以東のスタンプは全て押印完了です。 新大阪駅に移動して、そこから快速電車で芦屋駅まで移動。芦屋駅で普通電車に乗り換えです。次は「甲南山手駅」です。スタンプ帳を持ったままホームを降りて改札口に向かうと、駅員さんは何も言わないのに手押しスタンプ印を出してくれました。 次は「摂津本山駅」に移動です。やって来たのは東淀川から新大阪まで乗車したのと同じ電車です。改札口に行くと駅員さんは出札中で忙しい状態でした。待っていると別の駅員さんが通りかかり、スタンプのことを話すとすぐにシャチハタ印を出してくれました。押印してホームに戻るとすぐに普通電車がやって来ました。 次は「住吉駅」です。ここはホチキス形設置駅ですが、改札口でお願いするとすぐに手押しシャチハタ印を出してくれました。ちなみに改札口外はもの凄い数のお客さんがいます。駅員さんに聞くと灘中学の文化祭だったようで、かなりあちこちからお客さんが来ているとのことでした。 さて、次は「六甲道駅」です。ここはホチキス形設置駅でしたが、ホチキス形スタンプが故障したのか、ホチキス形スタンプ台の上に手押しのシャチハタ印が置いてありました。品質も良好です。これで須磨駅以東のスタンプを全て押すことができました。 引き続き、快速電車、新快速電車を乗り継いで加古川駅に移動、加古川駅で785Tに乗り継いで「宝殿駅」に向かいます。ここもホチキス形設置駅ですが、改札口でお願いするとすぐに手押しシャチハタ印を出してくれました。これで垂水以西のスタンプを全て押印完了し、残るは塩屋駅だけとなりました。 当初の予定では宝殿駅で15分後の快速電車に乗る予定でしたが、意外と押印が早く完了したので上り列車で加古川駅に戻ります。ここで乗り継ぎする下り新快速電車は播州赤穂行きであるため、予定より45早く竜野駅に戻ることができした。 今回の出撃で、本線筋は塩屋駅を除いて全て制覇。残されているのは福井県内の4駅、環状線の東側の京橋を除く全ての駅、白浜以東の紀勢線、新神戸駅、そして塩屋駅と本当に残りが少なくなってきました。 最後に実際に乗った行程をまとめます。 竜野 5:55-(722T)-姫路 6:10=>6:25-(3202M)-彦根 8:51=>9:08-(7521T)-近江八幡 9:35=>9:54-(726T)-安土 9:57=>10:01-(755T)-篠原 10:15=>10:30-(757T)-野洲 10:35=>10:45-(3233M)-守山 10:48=>10:53-(759T)-栗東 10:55=>11:10-(761T)-瀬田 11:20=>11:23-(746T)-南草津 11:26=>11:32-(763T)-膳所 11:41=>11:47-(750T)-石山 11:50=>12:00-(3241M)-大津 12:04=>12:13-(767T)-山科 12:17=>12:23-(3243M)-京都 12:28=>12:32-(169B)-西大路 12:35=>12:42-(769T)-向日町 12:46=>13:01-(771T) -長岡京 13:05=>13:13-(173B)-山崎 13:16=>13:23-(773T) -島本 13:26=>13:41-(775T)-高槻 13:46=>13:54-(177B)-摂津富田 13:56=>14:05-(1169B)-茨木 14:09=>14:15-(179B)-千里丘 14:18=>14:27-(1171B)-岸辺 14:29=>14:35-(181B)-吹田 14:38=>14:47-(1173B)-東淀川 14:50=>14:56-(183B)-新大阪 14:58=>15:00-(783T)-芦屋 15:21=>15:22-(4529B)-甲南山手 15:24=>15:31-(183B)-摂津本山 15:33=>15:41-(4531B)-住吉 15:44=>15:50-(185B)-六甲道 15:53=>15:58-(787T)-三ノ宮 16:03=>16:07-(3265M)-加古川 16:37=>16:39-(785T)-宝殿 16:43=>16:46-(808T)-加古川 16:37=>16:52-(3265M)-竜野 17:20 今回の成果: 30駅 累計: 523駅 |
|||||
|