305系
形式一覧


筑肥線 一貴山-筑前深江
筑肥線で使用されていた103系1500番台の老朽化が進んだことから、JR九州は305系を開発しました。305系は6両編成で起動加速度3.5km/h/sを実現するため、4M2Tとしています。
車体はアルミ合金製で、ダブルスキン構造が採用されました。前頭部については、鋼製として強度を確保しています。
主電動機は出力150kWの永久磁石同期電動機(PMSM)とし、誘導電動機に対して5%程度効率が向上しています。PMSMは従来レアアースが使用されていましたが、今回のPMSMはレアアースを含まないサマリウム・コバルト系磁石が使用されています。主制御装置はIGBTを用いた2レベル式VVVFインバータで、個別制御方式としています。ブレーキシステムは電気指令式ブレーキですが、閑散線区で回生ブレーキが失効することへの対策として、回生・発電ブレンディングブレーキを採用しました。集電装置はシングルアームタイプで、モハ304に2基取り付けています。
台車はボルスタレス空気バネ台車DT408K/TR408Kで、軸箱支持方式は軸梁式としています。
車内はロングシートとしています。車内照明はLEDを採用しています。側引戸は半自動式で、押しボタンによる自動開閉となっています。各ドア上には大型液晶表示器が取り付けられています。運転席は左手ワンハンドルマスコンを採用しています。保安装置としてATOを搭載しており、地下鉄線内ではワンマン運転を可能としています。クハ305には車椅子対応大型トイレが設置されています。
305系は筑肥線及び福岡市交通局空港線で使用されています。
主要諸元
項目 内容
電気方式 直流1500V
車両性能 加速度: 3.5km/h/s 減速度: 3.5km/h/s 最高速度: 110km/h
全長 19500mm
全幅 2800mm
全高 4050mm
台車 DT408K(動台車) TR408K(付随台車)
集電装置 PS402K
主電動機 MT403K (150kW)
駆動装置 中実軸TD平行カルダン方式 (歯数比: 6.50)
制御方式 2レベルVVVFインバータ(PC406K)
冷房装置 AU410K (50000kcal/h×1)
設計 JR九州