731系
形式一覧


千歳線 サッポロビール庭園-長都
札幌近郊の通勤輸送に使われていた711系電車が老朽化したため、JR北海道は1996年に731系電車を開発しました。731系は3扉を持ち、座席は全てロングシートとなっています。また731系は北海道用の近郊形電車として初めて、出入口の仕切扉が廃止されました。このため出入口には外気侵入抑制のためのエアカーテンが設けられています。
台車は721系1000番台で使用された軸梁式のボルスタレス台車ですが、車体床面高さを下げるために車輪径を小さくしています。最高速度は130km/hで、出力230kWの主電動機をVVVFインバータで制御しており、M-T比は1:2になっています。またブレーキはJR北海道の車両で初めて電力回生ブレーキが採用され、ブレーキ抵抗器が廃止されました。なお、731系はキハ201系気動車と協調運転することができます。
731系は現在札幌近郊輸送に使用されています。
主要諸元
項目 内容
電気方式 交流20000V, 50Hz
車両性能 加速度: 2.2km/h/s 減速度: 4.4km/h/s 最高速度: 130km/h
全長 20800mm
全幅 2800mm
全高 3620mm
台車 N-DT731(動台車) N-TR731(付随台車)
集電装置 N-PS721B
主電動機 N-MT731(230kW)
駆動装置 平行カルダン(歯数比: 4.89)
主変圧器 N-TM731
主整流器 N-CI731
制御方式 3ステップVVVFインバータ個別制御 (N-CI731)
冷房装置 N-AU731(30000kcal×1)
設計 JR北海道