キハ120系
形式一覧


姫新線 美作土居-上月
ローカル線に使用されていた気動車の老朽化が進んでいたことから、JR西日本は従来の気動車より小型・軽量化を図ったキハ120を1992年より導入しました。キハ120は新潟鐵工が開発した軽快気動車で、両運転台車です。車体は200番台が鋼製で車内はセミクロスシートしたが、0番台は軽量ステンレス車体で車内はロングシート、300番台は軽量ステンレス車体で、車内はセミクロスシートとなっています。なお、トイレは設置されていません。冷房装置は走行機関により駆動されています。
台車は空気バネを採用しており、200番台は軸箱支持装置がペデスタルでしたが、0番台と300番台は緩衝ゴム方式に変更されています。機関はSA6D125H-1で200番台が出力250PS、0番台と300番台が出力330PSになっています。
キハ120は現在、JR西日本の閑散線区で活躍しています。
主要諸元 (200番台)
項目 内容
車両性能 最高速度: 95km/h
全長 15800mm
全幅 2700mm
全高 4045mm
台車 WDT53(動台車) WTR237(付随台車)
駆動機関 SA6D125H-1 (250PS)
液体変速機形式 TACN-22-1605
冷房装置 DDL-2CS-455X
設計 JR西日本
主要諸元 (0番台、300番台)
項目 内容
車両性能 最高速度: 95km/h
全長 15800mm
全幅 2800mm
全高 4045mm
台車 WDT54(動台車) WTR238(付随台車)
駆動機関 SA6D125H-1 (330PS)
液体変速機形式 TACN-22-1605
冷房装置 DDL-2CS-455X (0番台) DDL-2CSF-153X (300番台)
設計 JR西日本