E129系
形式一覧


信越線 東三条-保内
新潟地区で使用されていた115系の老朽化に伴い、JR東日本は2015年にE129系を投入しました。4両編成は0番台、2両編成は100番台に区分されています。
車体は軽量ステンレス構造で、床面高さを1130mmと低くしホームとの段差を低減させています。車体には黄金イエローと朱鷺ピンクの2色の帯を配しています。扉は片側3カ所設置しています。
E129系は車種間の重量差が小さくなるよう0.5M方式を採用しており、全て電動車となっています。主制御装置は2レベルIGBTインバータで、台車単位で制御されています。クモハE129あるいはモハE129の1両とクモハE128あるいはモハE128の1両とがユニットを組んでおり、主制御装置はクモハE129とモハE129に設置されています。主電動機は出力140kWのMT75Bです。集電装置はクモハE129及びモハE129にシングルアームタイプのPS33Gが取り付けられており、一部の2両編成は霜取り用パンタグラフも設置されています。
台車はE233系と同じDT71C/D, TR255D/E軸梁式ボルスタレス方式です。また、ブレーキは回生ブレーキ併用電気指令式空気ブレーキですが、長大下り勾配区間で回生ブレーキが失効することへの対策として、回生・発電ブレンディングブレーキを採用し、ブレーキ抵抗器が屋根上に設置されています。車内はロングシートとクロスシートを配置しています。側引戸は半自動式で、押しボタンによる自動開閉となっています。照明はLEDを採用しました。クモハE128は車椅子対応大型トイレが設置されています。2両編成にはワンマン運転時に使用する運賃表示器と運賃箱が運転席後部に設置されていますが、整理券発行機の設置は省略しています。
E129系は新潟地区の信越線、上越線、羽越線、越後線、白新線、弥彦線の普通列車に使用されています。
主要諸元
項目 内容
電気方式 直流1500V
車両性能 加速度: 2.0km/h/s 減速度: 3.6km/h/s 最高速度: 110km/h
全長 19570mm
全幅 2950mm
全高 3620mm
台車 DT71C/D (動台車) TR255D/E (付随台車)
集電装置 PS3G
主電動機 MT7B (140kW)
駆動装置 中実軸TD平行カルダン方式 (歯数比: 6.06)
制御方式 2ステップVVVFインバータ台車単位制御(SC102)
冷房装置 AU725 (42000kcal/h)
設計 JR東日本