寝台特急「ブルートレイン」は、機関車が牽引する客車列車であるため速度向上が困難なこと、寝台客車の老朽化しサービスレベルも低いという問題があったことから、JR西日本とJR東海は個室寝台主体の285系電車を1998年に開発しました。なお、JR西日本所有車両は0番台、JR東海所有車両は3000番台に区分されていますが、仕様は全く同じです。
285系は7両編成で、MT比は2M5Tとなっています。車体は鋼製でM車は床下に機器を搭載する関係で平屋構造、T車は2階建構造です。先頭部は2編成を連結するため、貫通扉が設置されています。車体側面には行先方向幕が取り付けられています。塗装は夜明けをイメージするベージュと赤の塗り分けとなりました。
台車は223系1000番台のものを改良した WDT58/WTR242で、高速走行安定のためヨーダンパとアンチローリング装置を備えています。
主電動機は出力220kWのWMT102A誘導電動機で、IGBTを使用し補助電源装置と一体になった個別制御式VVVFインバータ制御装置により制御されています。このインバータ制御装置はJR西日本では初となるベクトル制御を採用しています。なお、サロハネ285には別途補助電源装置が設置されています。ブレーキシステムは電気指令式ブレーキですが、閑散線区で回生ブレーキが失効することへの対策として、回生・発電ブレンディングブレーキを採用し、ブレーキ抵抗器が屋根上に設置されています。パンタグラフは、シングルアーム式を採用しています。パンタグラフは2基設置できるよう準備工事されていましたが、後にパンタグラフは増設されています。
車内は5種類の個室とカーペット敷シートが用意されました。
・シングルデラックス
サロハネ285に6室設置され、室内にはベッド、洗面台、テーブル、腰掛、液晶テレビが設置されています。また、サロハネ285に設置されているシャワールームが利用できます。
・サンライズツイン
サロハネ285に4室設置され、室内にはベッドが2つ設置されています。
・シングルツイン
クハネ285とサハネ285に設置され、上段ベッドを展開すると2名での利用ができます。
・シングル
1名室で最も多く設置されています。
・ソロ
1名室でモハネ285-0/-3000に20部屋設置されています。なお、モハネ285-0/-3000にはロビーとシャワー室も設置されています。
・ノビノビ座席
床面をカーペット敷きにして、寝転ぶことができる座席が28席設けられています。寝台料金は不要です。
サロハネ285は片側通路式ですが、それ以外の車両は通路を挟んで両側に個室を設けています。個室の素材はミサワホームが開発した木質系の複合素材を使用しています。各個室はテンキーによる施錠ができるほか、暖房の個別調節ができます。
285系は1998年より東京と高松を結ぶ「サンライズ瀬戸」、東京と出雲市を結ぶ「サンライズ出雲」として使用されており、両者は岡山駅で分割併合され岡山-東京間は併結運転されています。
|
|