キハ189系
形式一覧


キハ189系
播但線 長谷-寺前
播但線を走る特急はまかぜに使用されていたキハ181系の老朽化が進んだことから、JR西日本は2010年にキハ189系を開発しました。運転台付キハ189形の間に中間車のキハ188形が入る3両編成が基本で、先頭部には自動解結装置が取り付けられています。
車体は強度を高めたステンレス構造です。先頭部はキハ187系と異なり曲線を多用した貫通型構造となっています。
キハ189系ではキハ187系と同様、出力450PSのSA6D140HE-2ディーゼルエンジンとDW21液体変速機を各車2台装備しており、最高速度130km/h、起動加速度2.0km/h/sという高い性能を実現しています。なお、切り替えスイッチによりキハ181系相当とキハ47相当の性能に変更が可能です。ディーゼルエンジンは排気ガスのクリーン化を目的として燃料噴射システムにコモンレール燃料噴射システムを取り入れました。ブレーキは機関ブレーキ併用全電気指令式を採用し、ブレーキの応答性を向上させています。補助電源は駆動用エンジンにより発電機を駆動しており、電車と同様三相交流440Vが供給できるようになったことから、電気システムは電車と同様になっています。キハ187系と異なり制御付き振り子装置の採用は見送られたため、223系2000番台の台車を基本としたWDT66ボルスタレス台車とし、高速走行安定のためヨーダンパが取り付けられています。
座席は全て683系4000番台と同様の2-2列のリクライニングシートで、シートピッチは970mmです。車端部座席にはモバイル用コンセントが設置されました。キハ189形0番台には多目的室と車椅子対応の便所が設置されています。
キハ189系はキハ181系で運用されていた特急はまかぜに2010年11月より導入され、活躍を続けています。
主要諸元
項目 内容
車両性能 最高速度: 130km/h
全長 20800mm
全幅 2900mm
全高 3650mm
台車 WDT66
駆動機関 SA6D140HE-2 (450PS×2)
液体変速機形式 DW21
冷房装置 WAU707A (20,000kcal×2)
設計 JR西日本