キハ85系
形式一覧

Photos

キハ85形1100番台
東海道線 岐阜-木曽川


キロ85形0番台
東海道線 岐阜-木曽川

特急「南紀」
紀勢線 徳和-多気
登場の背景と概要
高山線の特急「ひだ」に使用されていたキハ82系の老朽化が進んでいたため、JR東海は1989年にキハ85系特急形気動車を開発し、合計8両が製造されました。

車体
キハ85系は幅2930mmの広幅軽量ステンレス車体を採用しました。外板は無塗装で側面の窓下にはJR東海のコーポレートカラーである橙色と白色の帯が配され、窓周りはダークブラウン、先頭部構体は白色で塗装されています。非貫通型先頭部はくの字をした流線型の普通鋼製で、大型の前面窓、及び客室からの視界を拡げるため運転室上部にルーフウインドウが設置されています。貫通型先頭部もくの字をした流線型の普通鋼製で、前面にスイング式の貫通扉が設置されています。また、幌を取り付けるときはアダプタを取り付けます。客室スペースを可能な限り広く確保するため、エンジンの排気管は車体妻面外側に取り付けられました。車体側面にはブロンズ色の強化複層ガラスを採用した高さ950mmの連続窓風大型固定窓と760mm幅のステップ付片開き扉を1箇所設置しました。車体側面には種別・行先方向幕、及び号車・座席種別表示幕が、車体正面には列車愛称幕が取り付けられています。冷房装置は16,000kcal/hのC-AU26を2台搭載し、屋根上に熱交換器、冷媒圧縮機は床下に設置され、走行機関により駆動されます。通風器は取り付けられておらず、全熱交換器により新鮮気を取り入れるようになっています。

台車
台車は軽量ボルスタレス方式のC-DT57で、牽引力はZリンク式牽引装置を介して伝達されます。動台車は1軸駆動です。高速走行安定化のためにヨーダンパが取り付けられています。枕バネは空気バネ、軸箱支持方式は円錐積層ゴムとしています。基礎ブレーキ装置は車輪踏面両抱き式です。また、軽量化のため860mm径の波打ち車輪を採用すると共に、円弧踏面を採用することで横圧を低減しています。

走行機器及び補機
キハ85系は勾配区間での均衡速度を向上させるため大出力機関の採用することとなり、国内外のエンジンを調査した結果、米国・カミンズ社のNTA855-R1が採用されました。このエンジンは、出力350PSで、C-DMF14HZと呼称されています。キハ85系はこのエンジンを各車2台搭載することにより最高速度が120km/hに向上するとともに、20‰勾配での均衡速度が100km/hになりました。液体変速機は最高速度120km/hと登坂性能向上のため、直結段が2段のC-DW14Aを採用しました。ブレーキシステムは気動車で初めて電気指令式空気ブレーキが採用されています。

客室設備
座席は全てリクライニングシートを採用し、シートピッチはグリーン車が1160mmで2-2列配置、普通車が1000mmで2-2列配置となっています。側窓からの展望を向上するため、腰掛部分の床面を通路より200 mm高くしたハイデッカー構造を採用しています。また、客室からの前面展望を可能とするため、運転台と客室との間の運転台と客室との間の仕切り壁を低くしています。車内仕切扉は、光電スイッチ検知式の自動扉です。客室とデッキを仕切る扉の上部にLED式車内案内表示器が設置されました。キハ85形には和式トイレ及び化粧室が、キロハ84形には洋式トイレ及び化粧室が設置されており、いずれも循環式汚物処理装置が取り付けられています。キハ84形には車販準備室、自動販売機、電話室が設置されました。車掌室はキロハ84形に設置されています。

運用
キハ85系は1989年2月より特急「ひだ」1往復で営業運転を開始しました。
JR東海は特急「ひだ」に用いられているキハ82系を置き換えるためキハ85系が34両追加増備されました。

増備車
JR東海は特急「ひだ」に引き続き、特急「南紀」に使用されている老朽化したキハ82系を置き換えるため、1992年にキハ85系を24両増備しました。特急「南紀」用に製造されたキハ85系は、特急「ひだ」用に製造されたキハ85系に対していくつかの改良が施されました。
グリーン車を非貫通先頭車とするため、キロ85形が登場しました。キロ85形はシートピッチが1250mmの2-1列配置とし、洋式トイレ、男性用小便所及び化粧室が設置されました。貫通型運転台をもつキハ85形にも男性用小便所が追加されたため、200番台で区分されています。キハ84形は車販準備室と電話室を省略した300番台と、車販準備室をカウンター付とし、身障者対応座席の設置、及び扉幅を1000mmとした200番台が製造されました。いずれも抑速用にコンバータブレーキを併用しています。

改造
キハ85系はハイデッカー構造を採用しているため車椅子利用者に対応できていませんでした。しかし、2000年に設立した交通バリアフリー法に適合するため、2003年にキハ85形100番台に車椅子対応改造を行い、1100番台で区分しました。
出入口で車椅子が回転できるよう、出入り口を広くするため座席を3列撤去し、代わりに車椅子を固定できる1人掛け座席を2席設置しました。また、トイレ及び洗面所は車椅子対応に改造されました。キハ85形200番台の1両にも同様の改造が実施され、1200番台で区分されています。

現在の運行状況
キハ85系は特急「ひだ」及び特急「南紀」に使用されています。
主要諸元
項目 内容
車両性能 最高速度: 120km/h
全長 20800mm
全幅 2900mm
全高 3696mm
台車 C-DT57
駆動機関 C-DMF14HZ (350PS×2)
液体変速機形式 C-DW14A
冷房装置 AU26 (16,000cal×2)
設計 JR東海