キハE1300番台
キハE130 0番台
キハE131 0番台

形式一覧


水郡線 下菅谷-後台
JR東日本の非電化区間で使用されている老朽化したキハ58系を置き換えと混雑が激しくなっている水郡線で使用している2扉のキハ110を置き換えるため、JR東日本は2007年にキハE130系0番台を開発し、水郡線に投入しました。
キハE130形0番台は2-1列配置のセミクロスシートの両運転台車です。ワンマン運転時に使用する整理券発行機が出入り口に、運賃表示器と運賃箱が運転席後部にそれぞれ設置されています。また、車椅子対応大型トイレが設置されています。
車体は軽量ステンレス構造を採用しています。車体幅は2920mmと大型化するとともに、床面高さをE233系と同じ1130mmにすることで、出入口のステップ高さを45mmに縮小しています。側窓は上段下降の2段式と固定窓を併用しており、窓ガラスには可視光線や日射熱線の透過率をより抑えたものを採用し、カーテンを廃止しています。側扉は片側に3カ所設置されており、直動空気式です。空調機は33,000kcal/hのAU732が屋根上に設置されており、機関に直結した発電機から電源が供給されます。
台車はDT74/TR259ボルスタレス台車で、軸箱支持方式は軸梁式を採用しており、動台車と付随台車をそれぞれ備えています。なお、動台車は1軸駆動タイプとなっています。ブレーキ装置はキハ110系と同じ電気指令式です。機関は450PSのDMF15HZを搭載しています。このエンジンは排気ガス対策として、コモンレール燃料噴射システムが採用されています。変速機は定周波数駆動装置(CSU)を内蔵したDW22で、補助電源は駆動用エンジンにより発電機を駆動することで電車と同様三相交流440Vが供給できるようになったことから、電気システムは電車と同様になっています。
キハE130形0番台は現在、水郡線の普通列車に使用されています。
主要諸元
項目 内容
車両性能 最高速度: 100km/h
全長 19500mm
全幅 2920mm
全高 3620mm
台車 DT74(動台車) TR259(付随台車)
駆動機関 DMF15HZ (450PS)
液体変速機形式 DW22
冷房装置 AU732(33,000kcal×1)
設計 JR東日本