203系100番台
0番台
100番台

形式一覧


常磐線 北小金-南柏
登場の背景と概要
国鉄は1985年に203系の価格低減のための設計変更が行われ、100番台に区分しました。

車体
MM'車間の密着連結器は棒連結器に変更されました。通風器の材質をFRP製からSPG(亜鉛鋼板)に変更しています。

台車
台車はDT50A/TR235Aボルスタレス台車に変更したことで、コストダウンと軽量化を実現しました。

走行機器
主電動機は端子箱を廃止したMT60Aとしました。

運用状況及び廃車
203系100番台はトータル9編成が製造され、203系0番台とともに常磐緩行線活躍していましたが、E233系2000番台に置き換えられ2011年に全車廃車となりました。
主要諸元
項目 内容
電気方式 直流1500V
車両性能 加速度: 3.3km/h/s 減速度: 3.3km/h/s 最高速度: 100km/h 
全長 19500mm
全幅 2850mm
全高 4086mm
台車 DT50A (動台車) WTR235A (付随台車)
集電装置 PS21
主電動機 MT60A (150kW)
駆動装置 中空軸平行カルダン撓み板継手方式 (歯数比: 6.07)
制御方式 サイリスタチョッパ制御(CS53A)
冷房装置 AU75G (42000kcal/h)
設計 日本国有鉄道