キハ110番台
0番台
100番台
300番台

形式一覧


紀勢線 徳和-多気
紀勢線や参宮線の普通列車で使用されている老朽化したキハ58系を置き換えるため、JR東海は1989年に両運転台キハ11気動車を開発しました。
車体は普通鋼製で全長18mと小型化されました。ドアは片側に2箇所取り付けられ、側引戸は高山線での使用を考慮して半自動扉となっていますが、押しボタンによる自動開閉に変更されました。
機関はキハ85系で使用されている出力330PSのカミンズ製C-DMF14HZAとし、2エンジンのキハ58と同等の性能を実現しています。液体変速機は直結段が2段のC-DW15です。台車は2軸駆動の空気バネ台車となっています。ブレーキ装置は従来の気動車と同じ自動ブレーキです。
車内はバケットタイプのセミクロスシートで、側窓は全て一段下降式になっています。トイレは設置されていません。冷房装置は機関直結式のC-AU27です。ワンマン運転対応機器も取り付けられています。
キハ11形0番台は、紀勢線、名松線、参宮線の普通列車に使用されていましたが、2015年にキハ25形に置き換えられ、全車廃車となりました。
主要諸元
項目 内容
車両性能 最高速度: 95km/h
全長 17500mm
全幅 2700mm
全高 3620mm
台車 C-DT58(動台車) C-TR242(付随台車) 
駆動機関 C-DMF14HZA (330PS×1)
液体変速機形式 C-DW15
冷房装置 C-AU27 (24,000kcal×1)
設計 JR東海