TSE
TSE
2000系
N2000系

形式一覧


「さよならTSE」
土讃線 土佐大津-後免
JR四国は、山間線区の急カーブと急勾配を高速で走行することを目的として動車としては世界で初めて制御付き自然振り子装置を搭載した2000系試作車TSEを1990年に開発しました。
車体は軽量ステンレス構造としており、車輪径を810mmと小さくすることで重心を低下させると共に、客用扉部のステップを廃止しました。客用扉はプラグドアを採用しています。先頭車は非貫通型の2000型と貫通型の2100型があります。2100型の前面貫通扉には、幌を隠すための左右スライド式プラグドアになっています。
台車は381系で試用されていたDT51をベースに開発されたコロ式制御振子台車S-DT56が採用され、高速走行時の乗り心地向上のためヨーダンパを備えています。ブレーキは電気指令式を採用し、機関ブレーキ、排気ブレーキを併用しています。
機関は330PSのSA6D125-Hを各車2台搭載し、変速機にはTACN-22-1601が採用することで、最高速度120km/hを実現しました。冷房装置は駆動機関直結のAU26です。
座席は全てリクライニングシートで、シートピッチが980mmの2-2列配置になっています。2100型にはソファスペースも設置されました。また、室内にはビデオモニタが設置され前面展望映像の表示の他、カラオケの使用も可能になっています。
2000系量産車登場により量産化改造が行われ、ビデオモニタ装置は撤去されました。2100型にあったソファスペースは通常のリクライニングシートに取り替えられました。また、2100型先頭部のプラグドアは撤去されましたが、再度カバーが取り付けられました。
2000系試作車TSEは2000系量産車とともに高松-宇和島間を結ぶ特急「宇和海」に使用されていましたが、8600系の投入に伴い2018年に廃車となりました。
主要諸元
項目 内容
車両性能 最高速度: 120km/h
全長 20800mm
全幅 2839mm
全高 3385mm
台車 S-DT56
駆動機関 SA6D125-H (330PS×2)
液体変速機形式 TACN-22-160
冷房装置 AU26 (28,000kcal×2)
設計 JR四国