E231系500番台
0番台
500番台
800番台
900番台
1000番台

形式一覧

Photos

E231系500番台
山手線色
山手線 田端-駒込

総武線 新小岩-小岩
山手線の保安装置をD-ATCに置き換えに際して山手線で使用していた205系を置き換えるため、JR東日本は2001年にE231系500番台を開発しました。
E231系500番台は11両編成で、6M5T編成とすることで加速性能が3.0km/h/sに向上しました。7号車と10号車は6扉車のサハE230が連結されています。車体側面には車外スピーカの取付準備工事が行われています。冷房装置は6扉車が50,000kcal/hのAU726、4扉車が42,000kcal/hのAU725としていましたが、2002年以降に製造した編成は全て50,000kcal/hのAU726となっています。
VVVFインバータ制御装置は停止電気ブレーキに対応したSC60Bに変更されています。
また、地上から車上に情報を配信・表示させるVIS (情報提供装置)が採用されました。表示装置は液晶ディスプレイで、側引戸上部に設置されています。
2010年より山手線各駅にホームドアを設置することに伴い、6扉車のサハE230-500を廃車し、新たに4扉車としてサハE231-600とサハE231-4600が新造されました。車体や内装はE233系に準じています。サハE231-4600は平行して走行する京浜東北線の先頭車位置にあたるため、前位寄りの扉が中央部に寄せられています。また、台車もE233系で使用されているTR255Aに変更されています。
E231系500番台は山手線で活躍を続けていましたが、E235系の導入によりサハE231-4600以外の10両が中央・総武緩行線に転属を開始しています。サハE231-4600はサハE235-4600に改造されて、E235系に組み込まれて使用されています。
主要諸元
項目 内容
電気方式 直流1500V
車両性能 加速度: 3.0km/h/s 最高速度: 120km/h 
全長 19500mm
全幅 2950mm
全高 3655mm
台車 DT61G(動台車) TR246M, N, P, TR255A(付随台車)
集電装置 PS33
主電動機 MT73 (95kW)
駆動装置 中実軸TD平行カルダン方式 (歯数比: 7.07)
制御方式 3ステップVVVFインバータ制御(SC60B)
冷房装置 AU725 (42000kcal/h) AU726 (50,000kcal/h)
設計 JR東日本